顔にシミが出来てしまうのは、紫外線、ホルモン、遺伝など影響が大きいと言われています。
この中でも特に紫外線が顔のシミに深く関係しています。
なぜ顔にシミが出来るのか?その原因を知れば対処法もわかる
一口にしみと言ってもいろいろな種類があります。しみの中でも顔にでき輪郭がはっきりし茶褐色のしみを肝斑(かんばん)と呼び、肝臓の一字が使われていますが肝臓の病気とは無関係で、しみの色が肝臓の色(茶褐色)に近いことからつけられた名前です。肝斑以...
シミを消すための治療法は近年ますます向上しています。シミがほとんど目立たないくらいきれいに消すことも可能になってきました。もちろん顔にシミができないに越したことはありません。
憎きシミを発生させないためのシミ対策法をご紹介します。
顔シミを発生させない予防法
- 日常のUVケア
-
家の中にいても紫外線予防が必要です。
実は紫外線は家の中にも入ってきていて、窓越しに日焼けすることもあるんです。紫外線の多い昼間は外出を控えどうしても外出しなければならないときは、日陰を歩くように務め、日傘、手袋、長袖を忘れないようにしましょう。 - UVケア、美白化粧品活用
-
UVケアでまず重要なのは紫外線防止用の化粧下地を塗ることですね。その上に通常のファンデーションなどを塗ります。
このような入念なUVケアは真夏だけでよいと思われる方が多いですが、紫外線は1年中降り注いでいます。たとえ冬でも曇った日でもUVケアを心がけましょう。
シミだけじゃない紫外線が原因のお肌トラブルとは
シミを作る原因は紫外線(UV)なのをご存じでしょうか。 紫外線は肌を刺激してメラニン色素を作り肌の色を黒く変色させてしまうのです。 紫外線が強くなるのは真夏だけだと思いがちですが、実は紫外線は春先の3月頃から急激に増えてきます。さらに冬であ...
- 角質・毛穴ケアにはスクラブ剤・ピーリング剤活用
-
正常なターンオーバー(新陳代謝)が滞ると古い角質や毛穴に汚れがたまり、お肌が黒ずんでくすみやしみの原因ともなります。
古い角質を落とすにはスクラブ剤を使ったりピーリング剤を含んだ化粧品を利用する方法があります。 - 黄体ホルモンにも注意
-
シミが発生する原因にはホルモンも関わっています。
排卵後2週間の黄体期にシミが発生しやすいことが知られています。卵胞ホルモン(エストロゲン)や黄体ホルモン(プロゲステロン)のバランスの乱れがシミを発生させるのです。
特に黄体期には紫外線を浴びないように注意し、少しでもシミ発生の危険を減らしましょう。 - ビタミンCでメラニン対策
-
ビタミンCには、シミの主成分メラニン色素の生成を抑える作用があります。
ビタミンCは食事や飲み物などで補給するのが基本ですが、美白化粧品にもビタミンCが配合されています。
通常のビタミンCは直接お肌から吸収されませんが、化粧品に含まれるビタミンC誘導体はお肌から吸収できるように工夫されたものが使われています。 - ストレス発散してシミ予防
-
神経質な人はシミが発生しやすいことをご存じですか。
ストレス発散がうまくできていないことがシミを発生させてしまうのです。ストレスをためず、ストレス発散できる生活を送りましょう。
肉体的にも精神的にも健康な状態がシミ予防には必要なのです。
シミを気にすると余計にシミが増える?ストレスがお肌トラブルの原因になることも
ストレスがお肌に影響を与えることがあります。 女性なら感じたことがあるでしょう。どうも気分が乗らない時とか、ストレスが溜まっていると、お肌の調子が悪かったり、ニキビや吹き出物が出来る経験をしたことが。 科学的にも、ストレスがお肌に影響を与え...
ここで紹介しているように、シミ予防対策は紫外線(UV)ケアが中心です。
しかし、もしシミができてしまってもご安心下さい。
最近はシミを消す治療法が充実しています。
シミを消す治療法
- 美白化粧品
- シミ消し治療
- シミ消しエステ
多数の化粧品メーカーから美白化粧品が発売されています。
自分では気になるシミも、小さいものであれば美白化粧品で十分対応できます。
美白化粧品では対応できないほど広がってきたり、顔の目立つ部分にシミができてしまった時は、シミ消し治療を扱う美容クリニックや皮膚科に相談しましょう。
またシミ取りを謳う美容エステもあります。総合的な美容相談にはエスティックサロンを利用されるのも良いでしょう。